
多摩美術大学 絵画学科油画専攻 帰国生入試 の合格者作品。
受験生について
束縛されることを好まず、自由な作品制作を求めて高校は海外留学を選んだ受験生でした。現地の自由なやり方が本人の感性をうまくマッチし、多くのことを留学先で吸収し表現に昇華させることができていました。
受験対策について
スカイプのオンライン授業で海外留学中から受験対策を開始し、1年間当塾でアートの知識や考え方を深めていきました。単なる「高校生の作品」に終わらない高いアート性を持つ作品制作で見事志望校に合格しました。
作品について
平面的に捉えた背景の表現と、微妙に立体感を持つブドウの一粒一粒の表現とが独特の感覚をもたらしています。日本画のような日本人独特の平面的な感性と、写実思考である欧米芸術の感性との二面性を感じさせる表現となっています。
講評
帰国生入試は、日本人としての感性と海外留学で学んだ感性とをどのようにアピールして行くかが合格のポイントとなります。様々なやり方がありますが、「平面的」と「立体的」の融合は、その一つの回答。それがうまく表現できている作品です。
この受験生のその他の作品はこちら。