多摩美学科試験の小論文については、「個別授業での受験対策(教室・スカイプでの実施)」の他に「メールのやり取りでの受験対策」が可能です。
個別授業
「個性・独創性」が高い評価の基準となる、多摩美の国語小論文。字数は400文字。100点満点のうち50点程度を得点できます。一般大学の小論文とは評価のポイントが異なるので、高得点を取りたいなら、専門の受験対策は必須です。
- 一般入試に加え推薦入試・編入試験・大学院入試等の小論文や文章での自己アピールが必須な入試形式で高い合格率を誇ります。
- 地方・外国在住でもスカイプで授業可能。すぐに受験対策を開始できます。
- 下記ピンク色の「お問い合わせはこちらから」のリンク先よりお問い合わせください。
メール授業
スマホやパソコンのデータ送受信でも、十分に文章表現力をアップできます。都合の良い時に解答し、講評を受信できます。解答を文字入力し、当塾に送信。講評・添削は「メール」等のテキストデータの送受信アプリで受け取れます。
通学時間も長い授業時間も不要、学費予算も大幅節約が可能です。余計な時間をかけない分、部活との両立やダブルスクールもできます。

- 多摩美術大学一般入試の国語内に含まれる小論文の受験対策用です。デザイン・映像・芸術学等の小論文は上記「個別授業」を受講ください。
- 400字の文章を1課題とします。講評は1回につき2000字程度です。
- 「メール」の送受信で出題・講評・添削します(その他の方法はご相談ください)。
- 講評・添削のペースは自由に調整できます。お問い合わせの際に入試形式や受験時期などを明記してください。
- 講評・添削サンプルをご参照の上、受講をご検討ください。無料体験授業はございませんが、講評・添削1回分「1万円」をお支払いいただけば、初回1回分の講評・添削をお試し感覚で受講することが可能です。
- 「入学金」などは不要。プラン分の授業料金だけで授業開始できます。
- 「基礎」「実践」の合計16課題終了後は、受験まで「1回1万円」にてご希望の回数分メール添削を追加できます。
- 下記ムラサキ色の「メール授業専用お申し込みフォーム」からお問い合わせください。