合格実績 武蔵美 映像 KH15

武蔵野美術大学映像学科の感覚テスト、空間演出デザイン学科推薦入試の出願書類、日本大学芸術学部デザイン学科のデザインプレゼンテーションなどは、鉛筆・色鉛筆を使用して絵を描くことが求められます。いわゆるデッサン力だけではなく、自分自身を「絵」として魅力的に見せていくやり方を学んでいくことが大切です。

合格実績

武蔵野美術大学 映像学科 帰国生入試 現役生
武蔵野美術大学映像学科に帰国生入試で現役合格したケースです。
最初当塾で進路相談をした時には、グラフィックデザインと映像とでどちらにするかを迷っている状態でした。進路相談後は、自分が目指すべき分野がグラフィックデザインではなく映像であることがしっかりと見え、武蔵美映像学科の受験対策を決定しました。
現地の高校では積極的に絵を描いていたり、アニメーションの制作も多少やっていたものの、それはほぼ独学。武蔵美映像学科受験に必要なポイントが理解できていなかった状態でした。これについては、授業を重ねることでかなり深く理解できるようになりました。
基本的には現地の高校に通ったまま、週1回の授業をスカイプで実施しました。夏休みと出願前には日本に帰国し、教室で授業を実施。帰国した際の教室での授業は、感覚テストの画力を上げるために授業回数を増やし、週2回程度実施しています。
夏休みの教室での授業は、講師による「実演描きこみ」の授業を積極的に行いました。鉛筆・色鉛筆を使用した絵はあまり描いていませんでしたが、模範的な描き方を目の当たりにしてコツをつかむことができ、夏休み終了後の画力が飛躍的に上がりました。
本ページ上部の作品は、夏休み終了後、留学先で描いた絵のひとつです。この作品は非常にクオリティが高く、映像センスに溢れていて、感覚テストで描く絵のひとつの理想形といっても良い素晴らしい出来栄えとなっています。
出願の際には、週1回の授業で映像について色々と考えを深めておいたことが功を奏し、自分の将来をしっかりと見据えることができました。このため、他の受験生とは一線を画すような素晴らしい内容の志望動機を書くことができ、合格の支えになりました。
入試当日の面接では、教授の方々もとても興味を抱いてくれたようで、和気藹々と面接が進みました。これは、当塾で長期的に受験対策した方の大きな特徴です。出願時の志望動機で他の受験生と大きく差をつけているので、面接がずいぶん楽になるのです。

授業のやり方について

指導効果の高い授業で高い合格実績を達成。個別指導が実力を大きく引き上げます。下記の画像リンクで、授業のやり方についてご覧いただけます。
完全個別指導とは完全個別指導とは?他予備校では例のない、エースアートアカデミー最大の特徴!完全個別指導とは、「講師と生徒が常にマンツーマンで授業を行う」「指導時間内に一切の演習時間(課題をやる時間)を含まない」の2点をクリアしている個別指導のやり方を指しています。 自宅で制作、教室で講評!それが学費節約の秘訣!指導の進め方。エースアートアカデミーでは、「指導(講評)の時間」にのみ学費がかかります。制作している時間は、「指導されない時間」です。学費を払う必要はありません。だから他予備校に比べ、1年間の学費が半分以下で済むのです! 年間予定・授業時間について。エースアートアカデミーにかかる年間学費は、最大でも50-60万円程度。▶ 他予備校では「講習会」で年間学費外の授業料がかかりますが、エースアートアカデミーは違います。▶指導回数を減らすことにより、年間学費を大幅に節約することも可能です。ご相談ください。 対策する課題内容について。特別入試も積極的に対策!指導内容について▶ 以下の課題内容については、「ご自宅で制作(学習)→教室で講評(指導)」のやり方で、十分な指導効果があります。国語、英語、小論文、感覚テスト